古民家で暮らす

2020年に古民家を購入して暮らし始めました。その季節や日々のことの記録。

良い野菜と脱プラ

こんにちは ご縁があって、農薬を使わない方針の農家さんからお野菜を定期購入させてもらうことになりました。 嬉しいです(*^^*) さっそく茄子やら空芯菜を食べた後の写真ですが。 作った人を知ると、味もさらに増して美味しかったです。 珍しい野菜もあるの…

本日食べる野草

夏は野菜の種類も限られてきて 地元産の野菜も少なくなる時期です。今年も災害等でスーパーでも高かったり数がなかったり。緑のもの、あんまり食べてないなぁと思ったので庭の野草をちょこちょこ食べてます。まずは、カラムシ。本日が初です。でもカラムシな…

7年ものの梅干し

ここ最近浸けた梅干しが尽きたので、7年前に浸けた梅干しを食べ始めました。今8才の上の子供が1才のときに浸けたものです。 たぶんめっちゃ塩効かせてたはず 笑激しょっぱいです 笑 天日干しにはせずに、梅酢に浸けたまま果実酒瓶で密封しておいた梅干し…

森のようちえん、存続のために。

こんばんは、久しぶりの投稿です。今日、 上の子供が通っていた森のようちえんの クラウドファンディングが始まりました。公的な支援を十分に得られず、 資金が足りずに続けられなくなってきています。この森のようちえんは、 親の私も楽しくて、 じぶんその…

手ぬぐい変更と、歯医者はヤクザなの?

こんにちは。今日は手ぬぐいをかえてみました。kenemaの「四神」です。 赤バージョンもあります。 北の玄武 東の青龍 西の白虎 南の朱雀だったはず…。 夏に掛けようと思ってたのに、 なんとなく出来ず…。今日ふと掛けたくなってちゃっとアイロンかけて変えま…

柿酢を濾す、完熟柿酢の発酵・お酢の自給自足

こんにちは。前回の青柿のお酢は1日かかっても なかなか濾せなかったので、結局ぎゅーっと手でしぼりました。 濾し終わった柿酢。 味は、酸っぱいといえば酸っぱいですが、 市販のお酢より薄い感じです。濾しても発酵は続くそうで、 キッチンペーパーで空気…

柿酢を濾す・お酢の自給自足

こんにちは。色々な準備の中に、食べ物の自給自足のための経験も少しずつ。 8月の終わりに仕込んだ青柿の柿酢。 1ヶ月ちょっと経ちました。腐らずに(たぶん…)ちゃんとお酢の香りになったので、今日は濾しています。左が今回濾してる青柿のお酢。右は、完熟…

秋の手ぬぐいと固定種・在来種の種

こんにちは、だんだん涼しい時間が増えてきて、住んでるところはもう明け方が寒くなってきました。もう9月も終わりになってしまいましたが、 手ぬぐいを変えてみました。 かぼちゃが出回る季節ですね。直売所にはいろんなかぼちゃがゴロゴロ売られてます。ち…

「ミキ」の効果とストック

こんにちは、色々なことを考える日々。似た考えの方達のブログを見ていて勇気をもらえています。でも、色々な人と敵・味方みたいになってしまう可能性が色濃くなってきて、恐いですね。全ての人々が心を安らかに生を全うして生きることが出来る世の中になり…

「ミキ」を作る

こんにちはこの先の子供のことを悩んで考える日々が続いています。 どうするべきか。大きな決断をするべきなのか。様子を見るべきなのか。 プラスチックをやめようと決意して動き出したのに、世の中が使い捨てを推奨しはじめてしまって、それにも悩む…。その…

3歳児の体内有害金属を調べる

ようやく夏休みが終わったー…。久しぶりの一人時間。 ちょっと家事は置いといて、ゆっくり満喫してます。 さて、この間気になるお医者さんのところに初めて行ってきました。体内のミネラルや有害金属を測ってくれるオリゴスキャンをしてくれるところです。下…

柿酢作り・発酵中

こんばんは夜の投稿は初めてな気がする。夏休みが終わるまでは、なかなか昼間は時間がないなぁ。そんな中、ゴミやコンポストの事をネットで調べてたらプラスチックについての本を知りました。図書館にあったので借りて読んでます。プラスチックの害は知って…

柿酢作り・発酵中

こんばんは夜の投稿は初めてな気がする。夏休みが終わるまでは、なかなか昼間は時間がないなぁ。そんな中、ゴミやコンポストの事をネットで調べてたらプラスチックについての本を知りました。図書館にあったので借りて読んでます。プラスチックの害は知って…

柿酢作り

こんにちは長い雨の日が終わって、 晴れるとまた暑い夏の日が戻ってきましたね。 雨の日にあまり往かなかった庭には、 柿の実がポツポツ落ちていました。雨風のせいなのか、実がなりすぎて自然に落ちてくるのか…。落ちた柿はちょっと黄色くなっていましたが …

UFOズッキーニとコンポストの初の失敗

こんにちは、お盆も終わってご先祖様たちも嬉しく帰られたかな…。それにしても雨ばっかりで、太陽の光が恋しいです。 まだ雨が続く前の話ですが初めてUFOズッキーニを収穫しました。初めてのUFOズッキーニ。こんな感じでぶら下がってましたよ。 ズッキーニっ…

ごみ袋 大→中 に。

こんにちは。青柿のぬか漬けしてみました。ちょっと渋さがマシになったような?感じになりました。最初黙って夫に出したら、ぬか漬けたレンコンだと思ったらしい。夫もしぶさに疎いのか、糠漬け青柿が成功したのか(成功というのか…)まぁ食べれたので良かった…

小さい青柿を食べてみた

おはようございます。今日は朝から雷(かみなり)が鳴ってます。雷は「稲妻(いなずま)」とも言いますね。稲の妻。稲に寄り添ってサポートしてくれる感じ。その名の通り、雷を伴う雨は稲の生育に良い成分がたくさん含まれるそうです。今年は雷が多いような…。 …

肌が元気になった水

こんにちは、 発酵食品って、やはり良いですね。 コロナ対策にも、発酵食に含まれる成分が良いと話題になってたり。 最近免疫力を高めようと飲んでる水。 「麹水」 これにレモン汁を入れて夜寝る前に1杯飲んでますが、飲み始めてから肌の水はじきが全然違う…

米びつ買いました

こんにちは、いつも暑かったので、くもりの日はやたら涼しく感じます。うちはお米を30キロの米袋で買うのですが、 紙袋のまま使っていました。ですが…いつかやられるだろうと思っていましたが、 猫さんに米袋をかじられるようになったのです…。なので、最近…

コンポスト2回目

おはようございます。夏休み、始まったばかりなのに 母としてすでにつらい…。そういえばコンポストは記事にしてなかったけど、ちゃくちゃくと生ゴミと土を入れていました。コンポストを最初に設置したのが3月半ば。 だいたい3ヶ月でいっぱいになりました。…

コンポスト2回目

おはようございます。夏休み、始まったばかりなのに 母としてすでにつらい…。そういえばコンポストは記事にしてなかったけど、ちゃくちゃくと生ゴミと土を入れていました。コンポストを最初に設置したのが3月半ば。 だいたい3ヶ月でいっぱいになりました。…

夏休みと手ぬぐい

こんにちは、暑いですね…。梅雨明けして、夏休みになったので、 子供が喜びそうな手ぬぐいに掛けかえました。いろいろな海の生き物。【絵手ぬぐい 夏海フェスティバル】【注染】【気音間-kenema-】夏柄てぬぐい ケネマ 海の生き物価格:1650円(税込、送料別…

古民家のカビ問題

※カビの画像あり、閲覧注意です。こんにちは、 梅雨明けようやくしましたが、 今年の梅雨の湿度も凄かった…。うちは天井も壁も木材の所が多いのですが、 前持主さんが柿渋を塗ってる箇所も多いのでまぁカビとか大丈夫だろう、と油断してました。ふと気づいた…

手ぬぐい変えました

久しぶりの更新です。なんだか忙しい日々でした。梅雨の晴れ間が続いていたので、なかなか変えなかった手ぬぐい。やっと変えて梅雨らしい柄にしてみました。よーく見ると…ひっそりとカエルが。ちなみに家の回りはいろんなカエルが住んでいます。たまに、車の…

柿の葉茶を飲む

こんにちは、ずっと乾燥させてそのままだった柿の葉をお茶として初めて飲んでみました。ほんとは3日くらい乾燥させて、蒸して、また乾燥させて完成らしいのですが…バイトやなんやかんやで乾燥させたままになってました。柿の葉はパリっパリに…これは蒸して…

これは買って良かった。

私は、書類管理やレシート管理が苦手です。家計もなんとなくのどんぶり勘定。家計簿もつけてませんでした。それでもやっていけなくはないけど、物覚えが悪く、物忘れが激しいので、毎年の税金や車検など、「あれ、いくらだったっけ??」となることが多く、…

吉祥のしるし。

やっぱり子供は幼稚園お休み中です…。 機嫌も悪すぎて何もできず…。 そんな昨日、嬉しいことがありました。 神棚の榊(さかき)に花が咲いたんです。 お世話になってるお寺の住職さんが 榊に花が咲いたりや実がつくことは 吉祥のしるしなんですよ、ということ…

ラブクランチの残りカスで。

今日はまた娘の咳が怪しくて、幼稚園をお休みしました。 月曜日までに治るといいなぁ。 家でヒマな娘とチョコバーを作ってます。 つまみ食いのおててが止まらない… 材料は ココナツオイル、アガベシロップ、買ってあまり使ってないオリゴ糖、カカオパウダー…

梅雨時のタオルの代わり

こんにちは、今日もバイトでした。 今日の夕方から明日は雨のようです。 今年から、私の梅雨のバスタオルをこれに変えました。 子供の未使用のドビー織輪おむつです。 子供が生まれた時にたくさん新品をプレゼントしてもらったんですが、 使いきれなくてしま…

今日は頑張った。

こんにちは、今日は色々頑張った日でした。 晴れてたので朝からもう使わない毛布を洗濯機で回しながら 明日からまたバイトが続くので、作り置きを作り…、 毛布が脱水されるのを見計らって子供の上靴を洗って洗濯機で脱水し…、 風呂場の細かいところを掃除し……