古民家で暮らす

2020年に古民家を購入して暮らし始めました。その季節や日々のことの記録。

コンポストの実験的やり方

今日は1日雨です。

コンポスト生ゴミを入れるのは2日か3日に1回です。

今日がその日だったのですが、ざざぶり雨の日に外に出る気になれず。

うん、明日にしよう。

生ゴミは、ちょうど野田琺瑯の丸いストッカー1リットルが空いてたので、蓋もできるし匂いもつかないのでそれに入れてます。

↓これです。

そして、コンポストは。

結局、微生物資材は入れず ネットで色々見た結果

キエーロという好気性バクテリアによる分解だと、匂いも出ず虫も湧かずに出きるらしい…という事が分かりました。

微生物資材もいらず、土や腐葉土でできると。

でも、問題がひとつ。

そのコンポストは蓋と本体に隙間を作るとか。(好気性ですから)

買ったものは嫌気性用で、蓋はしっかり閉まります。

蓋少し開けとくか、とも思いましたが、 うちは山の近くでキツネや鹿等の動物が夜に出るので、荒らされそう。

………

とりあえず、2日に1回くらいは開けるし、生ゴミ投入して土と腐葉土を上からしっかり被せていく、

それをミルフィーユみたいに積み重ねていく、

というやり方でやってみようと思います。

キエーロと嫌気性のやり方混ぜたような感じ…。

うまくいくかな?

………

猫3連発。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 季節感のある暮らしへ
にほんブログ村